対象

榛南建築工業組合に所属する事業主と雇用契約を結んだ従業員
(事業主は雇用保険に加入、若しくは労災保険特別加入が条件です。)

 

※大工の仕事に興味のある方は、本組合で雇用してくれる事業主を紹介することも可能です。

また、他の職業に就いている方や無職の方でも、助成金は出ませんが通学できます。

 

定員

10名(男女問わず)

入校料・学費・その他

助成金対象者

・入校料・・・・・20,000円(原則は事業主負担)

・学費・・・・・・5,000円/月

 ※1年間分60,000円を4月に徴収(原則は事業主負担)

・旅行積立金 ・・・1,000円/月

 ※1年間分12,000円を4月に徴収

計 92,000円/年

 

助成金対象外の方

・入校料・・・・・20,000円

・学費・・・・・・60,000円

・県補助金分・・・69,000円

・旅行積立金 ・・・1,000円/月

 ※1年間分12,000円を4月に徴収

計 161,000円/年

 

※ともに2年目以降は入校料を除いた金額となります。

 

訓練期間

3年間

授業

  • 毎週木曜日  9:00~17:00 年間40日(320時間)
  • 学科(20日)・・・実技、専門知識の習得上、必要不可欠な基礎知識
  • 実技(20日)・・・基本的な作業、安全衛生作業法など

訓練生の特典

  • 勤労学生控除が適応されます。
  • 建築大工技能検定、各種作業主任者の資格を取得できるよう指導しています。(在校中に取得できなかった資格については、修了後も相談に応じます。)
  • 訓練修了時の技能照査に合格すると技能士補となり、2級建築大工技能検定の受検の際、学科試験が免除されます。
  • 国家検定である1、2級建築大工技能検定試験及び職業訓練指導員試験、又は職業訓練指導員講習の受験資格の実務経験年数が短縮されます。

受験・受講資格

  • 建築大工技能検定試験2級・3級・・・認定訓練校3年生になると受けられます。
  • 職業訓練指導員試験・・・認定訓練校修了後、実務経験2年で受けられます。
  • 職業訓練指導員講習・・・認定職業訓練校修了後、実務経験6年で受けられます。

先輩からのメッセージ

訓練校では、木造の基礎知識・基本技術・道具の調整など大工として生きていくための「すべ」を細かく丁寧に指導してくれます。建築の世界はとても幅広く深いもので、それだけに多くの可能性を秘めた分野でもあります。


訓練校で基礎知識を身につけ、また多くの仲間とともに学び、楽しみながら、一人前の大工となるよう一緒に学びましょう。


kunren fuukei.jpg

訓練風景

毎年の大まかなスケジュールとなっております。

見学等ご希望の方はお電話ください。